ところざわで自然のある暮らし

~自然,野鳥,薪ストーブ,畑,庭…について写真と文字で綴る雑記~

MENU

おこもり中、子供と庭で野良仕事① ツバメをお家によぼう!

我が家は、

父も母もテレワークになり、

小学校は休校中、保育園も閉鎖となり、

父、母、息子、娘、家族4人でおこもり中です。

 

今は、数日に1回、食材を買いに、近所のスーパーに

父・母は出かけて行きますが、それ以外は、おこもり状態です。

特に子供たちはずっと家にこもっているので、

ストレスもたまって、力も有り余っているようです。

 

本当、ストレスたまるよね〜

子供たちの兄弟げんかも普段よりも激しくなってきています。

最近は、みんな忙しくなってきて、庭の野良仕事もおろそかに、なりがちだったので、子供たちの有り余る時間と、ストレスをちょうどよいので、野良仕事にぶつけたいと思います!

 

 

 子供ととりくむ野良仕事MENU

(1)ツバメ をお家によぼう!

(2)お花で庭を飾ろう

(3)ジャムづくり(キンカン&ベリー)

(4)薪割り

(5)畑作り

いつもはほとんど父の作業ですが、みんなで、がんばります!

 

まずは「ツバメをお家によぼう!」

以前からツバメが巣をかけてくれないかと、

期待しながらも、毎年ふられ続けてきました😢

 

そこで、

ツバメが我が家にきて、巣づくりをしやすくするための作業を子供と一緒にやってみました!

 

ツバメが来てくれるには??

ツバメは・・・

(1)農耕地の減少

(2)巣作りのしやすい日本家屋の減少

(3)ツバメを受け入れる人の心の変化

  で減ってしまっていて、

 

↓ 詳細は下記の記事から!

 

(3)は大丈夫かなと思うので、

今回は(1)と(2)を補完する作業を行いました!

 

作業

ツバメのお家づくり 

f:id:fukusuke-tz:20200417143522j:plain

f:id:fukusuke-tz:20200417143541j:plain

 

ツバメの巣が落ちないように、巣受けを板にはりつけて、サイディングの上に設置。ツバメがここに巣をかけてくれれば、巣はおそらく落ちないと思いますし、この位置だとカラスからの攻撃も受けにくくはなっているのかなと思います。

 

巣材になる水場づくり

f:id:fukusuke-tz:20200417143420j:plain

f:id:fukusuke-tz:20200417143404j:plain

 

巣材になる泥や草を取りやすくするために

コンテナに泥を入れて、水場を用意しました。

水が枯れないように、水を足していくのは、

子供たちのお仕事です。

 

ツバメはやってくるか?

f:id:fukusuke-tz:20200417143343j:plain

 

ツバメが来てくれるといいね!

そうだね。巣は作りやすくはしたけど、あとはここを、見つけてもらえるかどうかと、そもそもこの辺がツバメにとって餌がたくさんあったり、住みやすい環境なのかにもよるのかなと思うので、気長に待ちたいと思います!

 

 

お読みくださってありがとうございます。

 ↓ ポチっと押してもらえると嬉しいです (^O^)

   はげみにになります!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ エコライフへ
にほんブログ村