ところざわで自然のある暮らし

~自然,野鳥,薪ストーブ,畑,庭…について写真と文字で綴る雑記~

MENU

春告げ鳥 ヒバリは減っている

f:id:fukusuke-tz:20200328065736j:plainCanon EOS 6D Mark II with canon 100-400mm f4.5-5.6 l is ii usm 見沼田んぼ 2020/3/26

 

ヒバリのさえずりはもう聞きましたか?

私の今年の初認(しょにん)は、3月26日でした!所沢のご近所、

さいたま市の見沼たんぼで確認しました。

 

見沼たんぼには、始めての訪問ですが

都心から近いながらも、のどかな田園風景が広大に残っていて、とても気持ちの良い場所です!

 

 

かつては、ヒバリは春を告げる風物詩で、

名前は必ず一度は聞いたことのある、身近な野鳥の代表種でした。

 

でもバードウォッチャー以外の方では

最近ヒバリを見聞きしたことのある方はほとんど

いないかも??というぐらい、身近な鳥のポジションからは外れてしまっているように思います。

 

見沼たんぼのような場所では、まだ普通に見られますが、所沢では、市の鳥に指定はされてはいるものの、町に近づくほど、見られなくなっています。

 

 

ヒバリってどんな鳥??

f:id:fukusuke-tz:20200328065851j:plainCanon EOS 6D Mark II with canon 100-400mm f4.5-5.6 l is ii usm ヒバリ 2020/3/26

 

体の特徴?

・体長は約17cmで雀より少し大きいぐらいのサイズ。

・上の写真でどこにいるかわかりますか? 

・地面に巣をかける鳥で、農地に紛れるように、茶と黒のマダラ模様になっています。

 たとえ近くにいても、中々気がつけないと思います。

 

f:id:fukusuke-tz:20200328192431j:plain

Canon EOS 6D Mark II with canon 100-400mm f4.5-5.6 l is ii usm ヒバリ 2020/3/26

 

ヒバリの特徴的な行動は?

・ヒバリは上の写真のように、ヘリコプターのように垂直に上昇をしていって、ホバリングしながら空中にとまったり、自由に飛び回りながら鳴き続けます。ヒバリの特徴的な行動で、これは雄の縄張り宣言です。 

・ヒバリは漢字では「雲雀」、英名はスカイラークで訳すと「空を楽しく飛び回る鳥」で、どちらもヒバリの特徴を捉えていますね。

  

www.youtube.com

 

ヒバリは減っているの?

最近は、都市部では、農地や草地は減ってしまっていますよね。

高度経済成長期以降の開発で、ヒバリの生息適地が減ってしまい、ヒバリが繁殖ができる場所も減って、なんと東京都では絶滅危惧種になってしまっているようです。

www.wbsj.org

 

私たちのライフスタイルの変化の煽りをうけて

かつて身近な鳥だった、ヒバリやスズメ、ツバメは減ってしまっています。

この鳥たちがいつの間にかいなくなってしまった・・・とならないように、

身近な自然について改めて、

関心を持つことが大切なことかなと思っています。

ぜひ、春告げ鳥を探しに行ってみませんか?

 

ヒバリの小冊子「ひばりはどこに」の無料配布!

ヒバリについてもっと知りたい方は?

日本野鳥の会でヒバリの小冊子を無料配布してますよ。

ぜひ申し込んでてみてはいかがでしょうか?

form.wbsj.org

 

 野鳥図鑑初めての一冊におすすめです!

新・山野の鳥―野鳥観察ハンディ図鑑

新・山野の鳥―野鳥観察ハンディ図鑑

  • 発売日: 2013/06/20
  • メディア: 単行本
 

バードウォッチングに興味を持ったら、まずはこの1冊。

野鳥図鑑の中では、600円(税抜き)と、とってもリーズナブルな一冊です。

環境や大きさによって分類されているなど

鳥を見るポイントをわかりやすく解説されていて、

初心者の方におすすめの一冊です。

 

 

お読みくださってありがとうございます。

 ↓ ポチっと押してもらえると嬉しいです (^O^)

   はげみにになります!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ エコライフへ
にほんブログ村